他の方法でうまくいかなかった方、長引いている方、 
            より根本的に乗り越えたいと 
            思っておられる方に、おすすめします。 
             
              
             
            南青山心理相談室は医療機関ではなく、有料の相談機関です。 
             
            
             
            不安・落ち込み・イライラ・無気力・ストレス 
            コンプレックス 
            性格についての悩み 
            友人・異性関係 
            その他、生活にまつわる悩み 
             
              たとえば… 
              
            〇新幹線、飛行機に乗る時に緊張が強く、仕事で仕方なく乗ることが多いので、苦痛。 
            〇外出時に鍵をかけたかの確認を何度もしなければ安心できない。このせいで外出しにくい。 
            〇人付き合いに疲れてしまう。 
            〇結婚かキャリアかで悩んでいる。 
            〇何をしても、充実感がない。 
            〇そもそも、生きている理由がわからない 
             
             
            
             
            上司、部下、同僚などとの人間関係 
            出社困難 
             
              たとえば… 
             
            〇仕事というだけで一生懸命になりすぎて苦しくなってしまう。 
            〇他の人から仕事を頼まれると忙しくでも断れず無理をしてしまう。 
            〇職場への不満が募り、体調を崩してしまった。 
            〇今の仕事が自分に適しているのか、本当にこの仕事を選んでよかったのか考えてしまう。 
             
             
             
            
             
              
             
            不登校 
            いじめ 
            ひきこもり 
            友人や先生に自分の思った事が伝えられない、理解してもらえないなど 
             
              たとえば… 
             
            〇特に思いあたる理由がないのに、登校しようとすると、お腹がいたくなるなど体調不良になる。 
            〇子どもが発達障害と言われた、どう対応していいのかわからない、周りには相談したくない。 
            〇大人になっても仕事につかず、家に引きこもっている。 
             
            *ご本人がいらっしゃれない場合には、ご家族のご相談として承ります。 
             
             
              
             
            親子・夫婦など家庭との悩み 
             
              たとえば… 
             
            〇この相手(夫・妻)を選んで本当に良かったのか、と疑問に思ってしまう。 
            〇夫の浮気のあと、自分の気持ちをおさめることが出来ない、それ以降眠れない、意欲がでない。 
            〇夫の定年が近く、子どもも自立し、これからの夫婦関係が心配。 
            〇なぜ妻や子どもは自分を尊重してくれないのだろうか。 
            〇家族は自分のことを ″ 財布 ″ としか思っていない。 
            〇同居する義理の親に不満があるが、誰もとりあってくれない。 
             
             
             
              
             
             
            ●心理面接 
                   
                 精神分析的心理療法 
                   箱庭療法 
                     イメージ療法      ●児童・思春期相談 
                                    ●親ガイダンス 
                                       ●心理テスト 
                        
             
             
             
             
             
              
             
             
             
             |